看板プロ.com

看板のQ&A


看板プロトップページへ行きます
看板:トップ お問合せはこちら スタッフ紹介です 会社案内です
美しいサインシステムをお届けします
OS
アルミ看板
大判プリント
表札看板
ルミシャイン
ルミシャイン屋内
ルミスタンド
LED銘板
アクリル切文字
カウンター表札
目隠しシール
LED看板
立体文字
プラカード看板
テント看板
マグネット・産廃
発泡パネル
切文字シール
木彫り看板
MS
顔出し看板
かわいい看板
小さい看板
アンティーク看板
アクリルスタンド
金属銘板
アイアンレーザー
アイアンフラッグ
アイアン看板
突き出しサイン
ステンレス文字
ABS文字
タワーティアラ
型抜きスタンド
アルミ枠・トタン
必勝選挙看板
防犯用看板
工事看板
SG
ネームプレート
軽量アイアン
等身大パネル
シルエット看板
エアスルー看板
翻訳QRシール
モスサイン
LEDウィンドウ
許可票・フレーム
フェンス看板
バルーン看板
ピタッとクロス
メッシュテント
タペストリー
ナチュラルボード
大理石文字
働く看板
新製品のご案内
SS
お買得A型スタンド
お買得スタンド
お買得タワー
カラースタンド
特注仕様サイン
Bサイン
WXカーブサイン
RXカーブサイン
可倒式RXカーブ
ビックRXカーブ
L型スタンド
A型スタンド
ASSサイン
ラックAサイン
ビックAサイン
Aステージ
パンチング
タワースタンド
営業中
傾斜地用サイン
フォーマル看板
アートスタンド
和風スタンド
オプション
ES
お買得電飾 A
ラッピング電飾
LEDステンレス看板
お買得電飾 B
お買得電飾 C
コードレス電飾
LED節電看板
お買得オプト
差替式電飾
スリム電飾
高級電飾
ADフレーム・樹脂
節電タワーサイン
LED壁付・突出
回転電飾
和風電飾
ケース・提灯
防災・ソーラー
キューブサイン
電飾突き出し
大型壁付・突出
デジタルサイネージ
液晶ポスター
その他総合看板
WS
スタンドプレート
ブリリアントサイン
マルチサイン
ロードポップ
ガードサイン
歯科サイン
バナースタンド
和風バナー
バナーズタワー
ボードスタンド
プランターサイン
製作・施工事例
PS
屋内用スタンド
フロアカーブ
軽量イーゼル
イーゼル
木製イーゼル
アプローチ
ポールスタンド
メニュースタンド
タワー掲示板
MTC和風
飾り名人 座・屏風
飾り行灯 EN・火
90
製造の写真集
看板事例
看板デザイン例
書体サンプル
カラーサンプル
ピクトサイン
看板の知識
看板の色表現
サイズ早見表
ご注文方法
デザインについて
データ入稿について
看板データ送信
大判プリント貼り方
看板のQ&A
お見積りQ&A
91
★新着情報
★新製品のご案内
会社案内
スタッフ紹介
当社の資格
当社の設備
プリンター実績
全国ネットワーク
特定商取引法
プライバシー
サイトマップ
FAXでお見積り
お問い合わせ

看板プロトップページに行きます
この画面をプリント出来ます









  看板についてQ&A
お客様から良くある疑問や質問をまとめてみました。
.
Q   看板って種類が多すぎて、何て注文すればいいのですか?
A 既製品の看板なども入れれば数え切れない程の商品がありますので、お客様がどの様な目的で看板を製作したいのか、伝えて頂ければ、プロの判断で適切な看板をご提案いたします。その場合、お手数ですが看板を設置しようと考える場所の写真を送って頂ければ、一層、良い物をご提案できます。
.
Q   シールや材料だけでも分けてくれないですか?
A 大丈夫です。メーカーで購入する場合は大量発注の場合が多いので、私達に言って頂ければ、少数から小分けできますので、ご相談ください。その場合、使用目的も教えて頂ければ、材料の種類を選別できます。
.
Q   看板の金額って業者ごとに全然違うのはなぜ?
A 見積り金額の場合は、基本的に諸経費、製作人件費、設置人件費、材料、運搬送料などで分けられますが、見積り書は、材料のメーカー名・材料の質・人工数などがキチンと明記されているかが重要で、適当に一式でしてしまうので金額の開きが生じてしまうのです。数社で必ず合見積りを取り、内容を確認する事が大事です。
.
Q   激安看板って大丈夫なの?
A 基本的には大丈夫だと思います。ただ、上記のようにお見積りの段階でキチンとした材料を使っているかが問題です。どんなに激安看板が出来たと、喜んでも2年や3年で退色や劣化してしまうと返って高くついてしまう場合もあります。
.
Q   見積り書、通りの材料でちゃんと出来ているか分からない?
A そうですね。少し手間ですが、最後に業者に対し「この看板の材料の出荷証明を提出してくれる」と言ってください。その証明書と見積り書を比較していただき、確認してください。それと、「表からは見えない看板内部の写真や工程手順の写真を撮って置いて提出して下さい」と、業者に頼むこともポイントです。
.
Q   看板は何年ぐらい持つの?
A 看板の材料によって大きく変わりますし、地域の環境によっても様々で特定するのは困難です。ただし、店先の看板に関しては、最低でも5年間は退色や劣化がないようにしています。弊社の場合は、種類に応じて保証書を発行させて頂いております。
.
Q   看板は役所へ申請しなくちゃいけないの?
A 道路を占有して設ける看板や建物から飛び出す場合、道路法の規定による道路占用許可及び道路交通法の規定により道路の使用許可を受けることが義務づけられています。高さが4mを超える看板は、構造物としての扱いになる為、構造計算書類と図面を提出し、設置前に許可を受けることと、申請手数料が義務づけられています。このようなわずらわしい手続きは、業者にお任せください。
.
Q   看板の許可は更新しないとだめのな?
A はい、だめです。上記の内容に該当する場合は、許可期間満了後も引き続き看板を掲示する場合は、安全性や美観風致の適合性を点検し、その結果を添えて、許可満了の10日前までに継続許可申請を行う必要があります。もし、継続許可申請を行わない場合は、看板を撤去し、撤去した旨を届出しなければなりません。ただし、地域によって条例が異なる場合がありますので、各屋外広告物の担当窓口でご確認下さい。
.
Q   車に看板シールを貼っても、めくれてこないの?
A 大丈夫です。車輌のワックスなどを綺麗に除去し、車輌に適した専用シールだと捲れてきません。
.
Q   金・銀・メタリックの文字はできないの?
A 出来ます。最近は様々な種類のシートが発売されていて何色もの色数がありますし、弊社では、昇華型のプリンターがありますので、切り文字シートでは出来ない小さな文字も印字でき、白・金・銀・メタリックの特色ができます。
..
Q   トタンの看板は長持ちするの?
A あまり長持ちしません。但し、垂木材に防護材を漬け込んでおくと木材は結構長持ちします防腐剤もオイル系の安い物を使うと、返ってトタン自体の塗装を痛め、腐食させてしまいます。他の材料を侵さない防護材は、オスモカラー・キシラデコール・ウッドロングエコなどがあります。
.
上記内容は当社が27年以上の経験による回答で保障するものではありません。










  私たちが考える優秀な看板屋の条件10項目
1 筆で手描きが出来るか?
看板面の良し悪しは、全体のレイアウトが肝心で文字3割に対し7割がバランスで占めています。その為、バランスが取れていなければ、いくらパソコンやインクジェットプリンタで綺麗に製作しても違和感があり、素人染みた、看板面に仕上がってしまいます。長年、手描きで修行を積んだ看板職人は筆がパソコンに変わっただけでレイアウト感覚が優れています。さらに、手描きの国家技能資格を取得しているのかも重要なポイントです。

2 絵やマンガが描けるか?
優秀な看板屋は文字だけでなく絵も描けなければなりません。在り来たりの素材集の写真や絵をそのまま看板に仕上げてしまうと、どこにでもある様な看板になってしまいます。お客様のお店にあったオリジナル素材を描くことで他に真似のできない個性豊かな看板へと仕上がります。

3 実績を紹介できるか?
自社のアピールや低価格を売りにするだけでなく、お客様に対し、豊富な経験と実績で、沢山のオリジナル作品や集客力に成功した事例など、自信をもって紹介できる看板屋でなければなりません。

4 効果的企画ができるか?
看板はお店の集客を上げる販売促進ツールです。年中無休で、お客様を誘導して宣伝してくれる優秀な存在なのです。お客様のお店内容や売りたい商品、さらに交通量など様々な角度から分析し、効果的な集客看板を企画しプレゼンテーションできる看板屋でなければなりません。

5 敏速に対応しているか?
お客様のご要望に対して、面倒がらず、敏速かつ丁寧に対応出来ているか重要なポイントです。そして、お客様の考えを具体化し、商品化する力量も大切な要素ですが、お客様のニーズだけを聞くのではなく、プロの視点から集客効果のあるアドバイスが必要です。

6 お見積りができてるか?
お見積もり内訳に、一式だけじゃなく。材料単価、材料メーカー、材料品質、製作技術料、現場施工料、諸経費など明確な詳細が書かれていなければなりません。

7 自信を持っているか?
当社の看板は、5年以上退色しません!仕上げの良さは誰にも負けない!看板力でお店の売り上げを10%以上UPさせます!などの各社の看板に対するこだわりと自信がなければなりません。

8 自社で創っているか?
看板の外注が悪い分けではありませんが。自社生産しないと価格面の問題もありますが、細部まで行き届かない場合が多いのです。特に看板面に関しては、お客様や自分が思っている色合いが出ない場合がよくあります。一番大切な看板面は徹底して納得するまで自社生産で製作する看板屋でなければなりません。

9 安全作業しているか?
お客様の店先で作業をさせて頂くので、事故があれば営業を止めたり、大変ご迷惑を掛けてしまいます。作業員は必ずヘルメット、安全帯を着用し、作業責任者や作業車の場合は特殊免許を取得したプロの作業員で安全第一に現場施工をする看板屋でなければなりません。

10 アフターができてるか?
作業が終わってから、完了報告書や納品施工完了書を提出したり、お客様に最終確認をして頂いたりと最後まで、双方が納得し、顧客管理によりお客様の看板の施工完了日から毎年1年ごとに定期検査を進める報告書を提出をするなど、徹底したアフターサポート管理を行う看板屋でなければなりません。

以上、10項目が私たちが考える優秀な看板屋の条件です。もし、弊社看板ソムリエ(営業)や看板マイスター(職人)が上記項目を満たしていなければ何なりとお申し付け下さい。次回から最善の努力をいたします。













看板:トップ お問合せはこちら スタッフ紹介です 会社案内です

看板Proは看板製作のライトビコーが企画、運営、販売を行っています

Copyright C 2005 Write Biko. All rights reserved.